発熱の外来患者様対応
発熱の外来患者様対応につきまして
当院では感染対策の観点から通常の患者様と発熱の患者様の診察を下記のように区別して
診察を行っております。ご協力、ご理解の程よろしくお願いいたします。
(1)診療曜日時間
月曜から金曜日の午後3時から4時まで
(2)場所
旧館1階専用外来
(3)予約
必ず電話にてご予約ください
(4)注意事項
・院内においては、専用待合室はありません。
自家用車で来院していただき、診察までは車中での待機になります。
・来院には感染対策の観点から公共の交通機関は使用しないでください
・当院は泌尿器科専門病院ですので新型コロナウイルス感染症が疑われる方の
診察や治療はできませんのでご了承ください
新型コロナ感染防止の取り組み
当院では下記の対策により新型コロナ感染の防止に取り組んでいます。
当院の職員は以下の対策で各自の感染予防に努めています
- 当院では院内に入られる全ての方にマスクの着用をお願いしております。
マスクをご着用いただけない場合は、院内への立ち入りをお断りいたします。 - 院内に入られる際は、必ずアルコールで手指消毒をして頂いています。
- 待合室で椅子に座る際は間隔を空けてお座りご利用いただくようお願いします。
- 朝の受付開始は8:00~とさせて頂きます。自動玄関内の受付表にお名前を記入され自家用車や外のベンチでお待ち下さい。お待ちになる際には、間隔を取ってお並びください。
- 入り口は1か所として、副玄関を閉鎖し出入りを制限した上で窓は解放し換気に努めております。
- 飛沫感染予防のために、透明のビニールシートを設置しています。
- 接触が多い場所(ドア、手すり、イス等)は消毒薬にて清拭しています。
- 来院の方全員に非接触式体温計にて検温し、問診をさせていただきます。
- 問診上、発熱がみられる方や感染症を疑う方は発熱外来(別室)での診察にご案内させていただき、通常の診察の方とは分けさせていただいております。
- 症状がお変わりない方へは、お薬飲みの診療もしています。
- 入院患者への感染防止の為、面会制限をさせていただいております。
- 病室の換気に努めています。
当院の職員は以下の対策で各自の感染予防に努めています
- 全職員の勤務前の体温測定。また、本人及び同居家族が熱発、濃厚接触者に該当する場合は出勤せずに職場へ連絡、待機する
- カラオケや外食の自粛
- 他県への移動の禁止
- 手指衛生の徹底(頻回の手洗いやアルコール消毒)
- 勤務中のマスク着用
- 必要時フェイスシールドの着用
来院の方々へのお願い
※来院の方々へのお願い
新型コロナウイルス感染症対策として
診察を希望される方は、院内感染対策として
必ずマスクの着用をお願いしております。
御協力の程宜しくお願い致します。
新型コロナウイルス感染症対策として
診察を希望される方は、院内感染対策として
必ずマスクの着用をお願いしております。
御協力の程宜しくお願い致します。
正面玄関・裏玄関開錠時間
正面玄関(駐車場側)
平日 8:00~18:00まで
土曜日 8:00~12:30まで
休日(日祝日)終日施錠(御用の方は、インターホンかお電話をおかけください。)
土曜日 8:00~12:30まで
休日(日祝日)終日施錠(御用の方は、インターホンかお電話をおかけください。)
裏玄関(白山通側)
終日施錠
終日施錠
御用の方は、インターホンかお電話をおかけください。
ご不便をおかけしますが、ご協力いただきますようお願いいたします。
川野病院院内感染対策委員会
ご不便をおかけしますが、ご協力いただきますようお願いいたします。
川野病院院内感染対策委員会
新型コロナウイルス感染症についてお知らせ
新型コロナウイルス感染症についてお知らせ
通常通り診察を行っていますが新型コロナウイルス感染症に対して下記の対策をとっています。
・正面玄関で発熱や咳、くしゃみ等の有無についてお尋ねしております。
・発熱を認める方は、来院前にお電話(096-366-3275)ください。症状によっては診察ができない場合もあります。
・現在まで定期的に当院へ通院中の患者様で特に症状に変化がない方は、お薬の処方のみも可能としています。
(尚、現時点ではしばらくの間の特例措置として予定しています。今後状況が変わりましたらまたお知らせします。)
・ご来院の際は、マスクを着用するほか、手洗いまたは手指消毒や咳エチケットを徹底いしていただきますよう、
ご協力をお願いします。
※当院では患者様・付き添いの方へのマスクのご用意はしておりません。
・面会制限を実施いたします。
基本的には原則禁止となります
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします
・風邪の症状が長く続く場合や強いだるさ、息苦しさがある場合は、来院の前に、お住まいの地域の保健所に
設置してある「帰国者・接触者相談センター」へご相談ください。
・当院では、新型コロナウイルスの検査(ウイルス遺伝子検査)は行えません。最寄りの保健所に設置してある
「帰国者・接触者相談センター」へご相談ください。
川野病院院内感染対策委員会
泌尿器科を受診しませんか・・
[おしっこに血がまざる...] 疾患:尿路感染症(膀胱炎、腎盂腎炎、前立腺炎など)、尿路結石症(腎結石、尿管結石、膀胱結石など)、尿路上皮腫瘍(膀胱がん、腎盂尿管がんなど)、腎腫瘍(腎がんなど)など [おしっこがでにくい...] 疾患:前立腺疾患(前立腺肥大症、前立腺がんなど)、膀胱疾患(神経因性膀胱、膀胱がんなど)、尿路結石症、尿道狭窄、尿道腫瘍など [おしっこが近い...] 疾患:前立腺疾患、過活動膀胱、膀胱疾患、尿路結石症など [おしっこがもれる...] 疾患:前立腺疾患、膀胱疾患、腹圧性尿失禁、尿路結石症など [腰が痛い(脇腹)が痛い...] 疾患:尿路結石症、腎腫瘍、腎梗塞など [精巣内が腫れる...] 疾患:精巣腫瘍、陰嚢水腫、精液溜、精巣炎、精巣上体炎、精巣捻転など |
おしっこは、からだにとても重要なものです。ご自分の不調を年齢のせいにしていませんか? 上記のような症状やご心配な感じをお持ちであれば、ぜひ泌尿器科を受診してください。 川野病院は、泌尿器科の専門病院です。 |
外来診療
診療時間 9:00~12:00 14:00~17:00(月1回第3水曜日のみ ⇒ ~午後6時まで)
水曜日午後5時からの診療時間変更のお知らせ
診察時間 月1回第3水曜日のみ ⇒ ~午後6時まで診察
診療科目 泌尿器科・女性泌尿器科
休診日 土曜午後・日曜・祝祭日・年末年始
1月外来診療担当医
受診される場合は、必ず保険証を持参してください。
保険証がない場合は、自費診療になります。🏥🚑
外来診療担当医師は学会出席などの理由により変更になる場合があります。ご了承ください。
水曜日午後5時からの診療時間変更のお知らせ
診察時間 月1回第3水曜日のみ ⇒ ~午後6時まで診察
診療科目 泌尿器科・女性泌尿器科
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 | 川野尚 | 川野尚 近浦慶太 |
後藤新吾 石井雅子第3のみ |
川野尚 湯野努 |
川野尚 原千瑛 |
川野尚(隔週) 後藤新吾(隔週) |
午後 14~17 |
後藤新吾 | 川野尚 | 後藤新吾 | 川野尚 湯野努 |
後藤新吾 | |
午後 17~18 |
第3水曜日のみ 担当医 |
1月外来診療担当医
受診される場合は、必ず保険証を持参してください。
保険証がない場合は、自費診療になります。🏥🚑
外来診療担当医師は学会出席などの理由により変更になる場合があります。ご了承ください。
※当院は救急指定医🚑です。具合が悪い場合は、いつでもお電話の上、お越しください。
※お車でのご来院は、大変混雑しますので公共交通機関をご利用下さいますようお願いします。
※診察の詳しい流れは、こちらへ...※お車でのご来院は、大変混雑しますので公共交通機関をご利用下さいますようお願いします。
主な診療内容
前立腺肥大症 前立腺がん 前立腺検診 膀胱がん 尿管結石 腎臓結石 |
膀胱炎 腎盂腎炎 過活動膀胱 尿失禁 膀胱機能障害 (神経因性膀胱) 前立腺炎 CKD(慢性腎臓病) |
血尿 ED(勃起障害) 男性更年期障害 性感染症(STD) 特定健診 その他 |
外来では、確かな診断、よりよい治療を目指して、泌尿器科専門医による丁寧な診察・検査によって、正確な診断、適切な治療を行っています。 良質で安心できる医療を提供し、十分に理解していただける説明に努めています。また、プライバシーにも配慮して診療を行っております。 |
充実した設備
NEWS
2023-01-01 | 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます皆様におかれましては、本年が素晴らしい一年とな... |
2022-12-26 | 1月外来診察担当医のお知らせ 担当医師は学会出席などの理由により変更になる場合があります。ご了承ください。1月... |
2022-11-29 | 12月外来診察担当医のお知らせ 担当医師は学会出席などの理由により変更になる場合があります。ご了承ください。12... |
2022-11-07 | 11月外来診察担当医のお知らせ 担当医師は学会出席などの理由により変更になる場合があります。ご了承ください。11... |
2022-09-30 | 10月外来診察担当医のお知らせ 担当医師は学会出席などの理由により変更になる場合があります。ご了承ください。10... |
![]() |
日本医療機能評価機構認定病院(3rdG:Ver.1.1) 厚生労働大臣・熊本県知事表彰病院 |