MENU

リハビリテーション

入院患者様のQOL向上のためにリハビリテーションを開始しました

川野病院では、入院患者様の生活の質(QOL)を向上させるため、新たに リハビリテーション を開始しました。

泌尿器科専門病院として、治療だけでなく、患者様がより快適に日常生活を送れるようサポートすることを大切に考えています。術後や長期入院による身体機能の低下を防ぎ、回復を促進するため、専門スタッフによる個別リハビリを提供いたします。

リハビリテーション室

【リハビリ内容の一例】

  •  術後の回復サポート(筋力低下の防止、歩行訓練など)
  •  排尿機能の改善(骨盤底筋トレーニング、排尿コントロール訓練など)
  • 日常生活動作(ADL)の向上(寝返り・起き上がり・立ち上がり訓練など)

患者様一人ひとりの状態に合わせたプログラムを実施し、安心して療養生活を送れるよう支援してまいります。
今後も、患者様がより快適で充実した入院生活 を過ごせるよう努めてまいりますので、ご不明な点がございましたら、お気軽にスタッフまでお声がけください。

詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。

担当:リハビリテーション室 室長 山室 暁(理学療法士、腎臓リハビリテーション指導士)

連絡先:096-366-3275

川野病院について

当院は病院理念を忠実に実践している泌尿器科専門病院で、他の病院との連携も緊密な救急指定病院です。前立腺や膀胱の経尿道的手術に力を入れています。また、腎・尿管結石に対しては体外衝撃破砕機も設置し侵襲も少なく高い成功率を得ています。
男性不妊に関しても、内服治療、手術など両方を行うことが出来る県内唯一の泌尿器科専門病院です。

受付時間
8:30~12:00 ×
14:00〜17:00 × ×

:月1回第3水曜日のみ18:00まで受付

休診日:土曜日午後・日曜日・祝日

〒862-0971
熊本県熊本市中央区大江6丁目25-1
マップを見る

お電話<br>096-366-3275

お電話
096-366-3275

WEB問診は<br>こちらから

WEB問診は
こちらから